レッスン風景

作曲・・・♪

豊田市にある豊南ピアノ教室です♪♪このワークは年少さんのピアノレッスンで使っているワークです。この教材では、まずド(お耳がある音符)レ・(お耳がない音符)として覚えていきます。五線もミの音がでてくるまでつかわず、可愛いイラストや、五線なしの...
ピアノ練習方法

メトロノーム無料アプリ・・♪

豊田市にある豊南ピアノ教室です♪♪さて、先日大人の方の生徒さんのピアノレッスンをしていた時の事です。8分音符がどうしても転んでしまうので、音の粒を揃えるための練習方法を説明していました。音の粒をそろえるための練習はまずゆっくりのテンポから、...
レッスン風景

必需品・・・♪

豊田市にある豊南ピアノ教室です♪♪新しいピアノ曲を弾く時の必需品・・・♪それは、新音楽辞典(楽語)辞典です。楽語とは楽譜の中にでてくる言葉です。作曲者が意図したテそうンポ記号から、曲想(発想)(expression)を示す用語です。私は小学...
ピアノ練習方法

手首の位置に気を付けて・・♪~ピアノ練習方法~

豊田市にある豊南ピアノ教室です♪9月に入ったばかりなのに、すっかり秋めいてきましたね。クーラーも必要なくなり、過ごしやすくなり嬉しいですが・・日に日に日が暮れる時間が短くなりなんだか、さみしさを感じます。さて、このピアノ譜はショパンのピアノ...
レッスン風景

ピアノ練習カードを新しくしました♪

豊田市にある豊南ピアノ教室です♪♪今月からピアノ練習カードを新しくしようと思います。以前のカードは月ごとのカードで・・ピアノ練習した日にちに色をぬっていただいていました。中には、一日何分ピアノれんしゅうしたか記入してくれる生徒さんもいらっし...